全力会計はベータ版でも使用できていたことから2024年9月30日以降フルバージョンリリース以降いつ1年間の無料期間が開始するのか疑問に感じるユーザーの方がいるかと思いますので、いつから1年間の無料期間が開始されるかを整理します。
以下の2つのいずれにも該当したときに無料期間のカウントがスタートします。
- 初期設定画面※1 に必要事項を入力し、保存を行なっていること。
- 仕訳日記帳に20行※2 登録が行われていること。
※1 全力会計のアカウントを作成し、ログインすると初期設定を求められます。
(初期設定が済むまでは他の画面に進むことができません。)
(初期設定が済むまでは他の画面に進むことができません。)
初期設定画面:メニュー「事業所管理」
※2 20行とは伝票ではなく純粋に仕訳の行でカウントします。2行の複数仕訳は伝票では1つの仕訳ですが、2行とカウントします。
例えば以下の仕訳は2行とカウントします。
借方勘定科目 | 借方金額 | 貸方勘定科目 | 貸方金額 |
---|---|---|---|
法定福利費 | 200,000 | 普通預金 | 400,000 |
預り金 | 200,000 |
インポートした仕訳帳データは20行のカウントから除きます。
ホーム画面の上部に無料期間の案内が表示されますので、無料期間のスタートの有無または残り日数が表示されます。
なお、全力会計をフルバージョンリリース前からご利用になっていて、上記2つのいずれにも該当している場合は、2024年10月1日から2025年9月30日までは無料でご利用いただけます。
コメント