全力会計では、自社の会計データにアクセスできるよう自分(アカウントオーナー)以外のメンバーを招待することができます。
ここでは、招待する側の操作方法について解説します。
1 メンバーを招待する
全力会計では、以下のようにメンバーを招待します。
操作画面:「メンバー管理」画面
❶ 画面右上の法人名をクリックしすると「Quick Access」メニューが表示されるので、「メンバー管理」をクリックします。
❷「メンバー管理」画面で「メンバー招待」ボタンをクリックします。
❸ 招待したいメンバーの「メールアドレス」、「所属」そして「権限」を設定して「招待メールを送信する」ボタンをクリックすると、招待の案内メールが入力したメールアドレス宛に送信されます。
招待メールの内容は以下のとおりです。
[招待元の法人名]様より全力会計へ招待されました。
権限は「〇〇」となっております。権限についての詳細は、次のページをご参照ください。
https://japanex.jp/book/?p=….招待受入れ手続きのためのURLをご案内いたします。
下記URLにアクセスいていただき、招待手続きを完了していただきますようお願いいたします。 URL:https://accounting.japanex
.jp/…. 
権限についての詳細は、以下のページをご参照ください。

❹ 招待が行われるとメンバー管理一覧に招待したメンバーが追加されます。
招待が受け入れられると「ユーザー名」が入り、権限も「招待中」から設定した権限に表示が変わります。
2 招待したメンバーの権限と所属を変更する方法
招待したメンバーの所属と権限を変更することができます。
操作画面:「メンバー管理」画面
❶ 画面右上の法人名をクリックしすると「Quick Access」メニューが表示されるので、「メンバー管理」をクリックします。
❷ 「メンバー管理」画面で変更したいメンバーの行をクリックします。
❸「招待メンバー編集」フォームが表示されるので、「所属」または「権限」を変更できます。
なお、権限を変更した場合は、変更したメンバーに以下の内容のメールが送られます。
現在、全力会計で[招待元の法人名]様から招待を受けております
が、その権限が「〇〇」に変更されたことをお知らせいたします。 権限についての詳細については、次のページをご参照ください。
https://japanex.jp/book/?p…
3 招待したメンバーのアクセスを中止する方法
招待したメンバーの自社へのアクセスを中止したい場合の操作方法を説明します。
操作画面:「メンバー管理」画面
❶「メンバー管理」画面の一覧で該当のメンバーの削除ボタンをクリックします。
❷「本当に削除してよろしいですか?」と聞かれますので、よろしければ削除を実行します。
削除されたメンバーには、以下のような削除された旨のメールが届きます。
件名:【全力会計】権限が削除されました
全力会計で[招待元の法人名]様から招待を受けておりましたが、そ
の招待が終了したことをお知らせいたします。 [招待元の法人名]様のアカウントへアクセスすることはできなくな
っております。 
  
  
  
  










コメント