自分でできる!法人税申告書作成ソフト「全力法人税」

元国税調査官&税理士が完全監修

登録ユーザー32,000社を突破!

業界で初めて法人税クラウド税務ソフトで自分での確定申告を実現させた元祖!

電子申告(国税 e-Tax・地方税 eLTAX)に対応!

消費税の申告に対応!

あなたは申告書を作れないからといって税理士に高額な費用を支払うのですか?

全力法人税なら法人税の知識がなくても申告に必要な書類一式を簡単に、そして低価格で作ることができます。

あなたはまだ時代遅れの手書きやエクセル、パッケージソフトで申告書を作るのですか?

時代はクラウドです。手書き?エクセル?肉体労働的に労力をかけるのはやめましょう。
パッケージソフト?もしパソコンが壊れたら?苦労して入力したデータはなくなり、終わり。ですよね。

法人の確定申告はこの業界初のクラウド型法人税申告ソフトで難なくそして最速で終わらせましょう。

前時代の方法で苦労している他社を尻目にあなたの会社はずっと先に行きます。

お金・時間を無駄にしていないかチェック

3分でわかる全力法人税デモ動画

法人税 申告ソフト youtubeサムネ

4つの特徴

1+1=2

誰でもできる!安い!

法人税の申告は専門性が高いため、これまでの税務ソフトは税理士向けに作られてきました。そのため多くの法律に対応する必要があり、高価で難解でした。

本ソフトは小規模企業が必要とする機能だけに絞り込み、自動計算する項目を大幅に増やすことで、シンプルでかんたんに申告書ができる仕組みになっています。

不必要な開発費がかからないため安い!

申告書作りに無駄な時間も手間も費用もかける必要がなくなります。

クラウド

クラウドだからMac、windowsを気にせずどのパソコンでも使用できます。

ログインすればどこにいてもどの端末からでも自社のデータにアクセスできます。

インストール不要なので面倒な設定作業や法律改正のたびに自分で更新作業をする必要がありません。サイトにアクセスすればいつも最新です。

データはサーバーにありますので、もしパソコンが壊れたとしても自社のデータはなくなりません。

元国税調査官が監修

小規模企業向けに機能を絞っていますが、長年の税務調査の経験から税務署が目をつける箇所は抑えていますので安心してご利用いただけます。

税理士も監修しているためさらに安心です。

必要最低限の労力とコストで最大限の効果を手にできます。

電子申告に対応

国税の電子申告システムに対応するeTaxソフトと地方税の電子申告システムeLTAX対応ソフトPCdeskに取り込み可能なファイルを連携し、国税・地方税の電子申告が可能。(2019.4.1以後終了事業年度以降分の申告から対応)

対象とする法人

資本金等の額 が1億円以下
(ただし、資本金または出資金の額が1億円の製造業を行う法人の分割申告及び資本金または出資金の額が5億円以上の法人等の100%子法人には非対応)

普通法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、NPO法人、人格のない社団
(非対応学校法人、社会福祉法人、協同組合、更生保護法人、宗教法人、特定医療法人、外国法人等)

事業税の収入割を申告する必要のない法人
(電気・ガス供給業、保険業を営む法人には対応していません)

過去3年間平均の所得金額が15億円以下の法人(いわゆる適用除外事業者(詳しくはこちら)に該当しない法人)

※ 平成26年9月30日以前に開始する事業年度には対応していません

※ グループ通算制度には対応していません

必要なもの

パソコン

プリンタ

決算書(法人税確定前のもの)
※本ソフトは決算書を元に申告書を作成するソフトです。決算書をご用意いただく必要があります。

もっと詳しく

セキュリティ

暗号化通信

通信の送受信を常時暗号化して行っているため、情報が第三者に流出する心配がありません。

なお、クレジットカード情報はPayPal・AmazonPay・Squareを通して決済を行うためお預かりしていません。

ファイヤーウォール

WAF(ウェブアプリケーションファイヤーウォール)により不正なアクセスによるサイトの改ざんや情報漏洩から守っています。

バックアップ

データは遠隔地へ自動でバックアップしています。

万が一のときの備えがあります。

ALL IN ONE

これ1つで法人の申告に必要な申告書類のすべてを作成できます

他社ソフトでは法人税・地方税の申告書とは別に、減価償却ソフト、勘定科目内訳書、事業概況説明書を購入しなければならないケースが多くあります。もちろんそれだけ費用が増えます。

本ソフトはすべてを網羅してこの低価格です。

会計ソフトとの連携

弥生会計freeeマネーフォワード会計王弥生会計オンラインの会計データを取り込むことができます。他の会計ソフトでも所定の様式に会計データを整形することで取り込むことができます。

そのデータを使ってどんどん自動計算をしていきますので入力作業が大幅に減ります。申告書作りが10数分で終わる場合も!?

もう気合を入れて申告書作りに臨む必要はありません。

どうぞ片手間でお済ませください。

元国税調査官の解説であなたをサポート

申告書を作成する上でここだけは押さえておきたいポイントを元国税調査官の解説でサポート

注意しないと税金が多く課されてしまうポイントや節税の基礎知識や用語の基礎知識など、ここだけは押さえておきたい知識を必要な場面でチェックすることができるので、自力申告でも安心です。

法人税 申告ソフト 解説 法人税 申告ソフト 解説リンク

消費税の申告書もたった4ステップで作成できる! e-Taxに対応!

全力法人税を操作する中で消費税の申告書もできあがります。

消費税の申告書の作り方を知らなくても、画面の案内にしたがって入力するだけでかんたん作成!

ご利用はもちろん無料。(申告書の出力にはオプション料金が必要です。)

消費税申告の詳細はこちらをクリック

料金

ご利用は無料

他社では1万円以上する勘定科目内訳書・事業概況説明書の作成が無料です

申告書のすべてを印刷するためには下記支払いが必要になります

※お支払いは会計期間(年度)ごとに必要になります 料金システムの詳細はこちら

(お支払い方法はクレジットカードまたは銀行振込)

基本料金

事業所が1箇所なら

  初年度 ¥ 21,800+税 /年度

今なら10%OFF

特別割引で ¥ 19,620 +税 /年度

  翌年度以降¥ 10,000 +税 /年度

オプション料金

事業所が2箇所以上なら

基本料金 + ¥ 7,980 +税 /年度

今なら1,000円OFF

特別割引で ¥ 6,980 +税/年度

1社の中で複数の事業所(支店や店舗等)が
  ある場合の分割の申告に対応

無料特典プレゼント

特典1

税務署直伝

門外不出の決算・申告を自力でするための㊙︎マニュアルを無料でダウンロード

税務署での税務調査で培ったノウハウを惜しみなく提供します。

税務署はここを見る!ここは見ない!

決算・申告を自分でする場合に最低限知っておきたいポイントや知らないと危険なポイントをピックアップして0から解説。

全94ページのノウハウを無料公開!

無料でダウンロードするには

いつまで無料で公開しているかわかりません。
ダウンロードはお早めに。

法人税 申告ソフト ebook

特典2

★ ご利用社数 32,000社 突破を記念して ★

元国税調査官が徹底解説

「税務調査に入られやすい会社の特徴とその対策」無料ダウンロード

どのように調査先は決められるのか

不正計算をしている会社はなぜわかるのか

調査を受けにくい会社の特徴とは

調査先に選ばれないためにできることとは

税務署で実際に調査先を選定していた元国税調査官による解説

どのように税務調査先が決められるか、その実態に迫れ!

無料でダウンロードするには
法人税 申告ソフト ebook_examination

お客様レビュー評価口コミ

(4.6)

自力申告した方々の声まとめ(Twitter)

785

302

57

10

13

2025-8-22 新潟県上越市 合同会社 旭商店 飲食品小売業

友人数名で設立した極小規模の法人(合同会社)だったこともあり、自力での確定申告をおこなう方法はないかと探していていたところ「全力法人税」と出会いました。
操作がシンプルでわかりやすく、価格と機能のバランスもとても丁度良い感じで、本当にありがたい限りです! 今後ともよろしくお願いいたします。

2025-8-19 愛媛県松山市 デザイン業及びそのコンサル業

利用して3年目ですが、とても助かっています。
ステップバイステップの操作はわかりやすく進めることができています。
都度、解説ページへのリンクもあり申告への理解も進みました。

2025-8-17 東京都新宿区 情報サービス業

銀行取引のCSVを弥生会計へ取込、弥生会計のデータ取込を本ソフトで利用。
会社情報、提出先の税務署など、基本情報入力後、次へ画面に従って、残高と仕分けのCSV情報を取込ます。
赤、黒、当期黒で、消費税、予定申告で納付した別表5ー2の法人税、住民税、事業税の書き方のチェックに全力法人税を無料で毎年利用しておりました。
前期まで手計算と微妙に異なった為、購入をためらっておりましたが、今期は手計算と一致したので有料版を購入しe-TAX、eltaxへの取込データまで本ソフトで作成。
東京の社員一人の会社で売上4000万ほど。時間とお金が節約できてとても助かります。

2025-8-12 徳島県鳴門市 サービス業

使い方は非常に分かりやすく、税理士に依頼しなくても申告書の作成ができました。
ただ、別表6や別表11が作れないので、こちらは作れるようになればありがたいなと感じました。

2025-8-8 広島県広島市 合同会社Adamas ITサービス業

もともと税理士事務所で勤務していた経験があったので、自分で申告書が作成できる申告書作成ソフトを探していました。
その中で、UIが良く、低コストで、ブラウザ上で申告書作成ができる全力法人税を選択させて頂きました。
画面がとても見やすく、会計ソフト(弊社はマネーフォワードを使用)からのインポートもできて申告書作成がとても簡単に終わりました。
基本的にかなり使いやすかったのですが、気になる点としては、
・作成できる別表が少ない(別表6、8や税額控除の別表など、よく使う別表もない)

2025-8-8 東京都新宿区 対事業所サービス業

3日でできました。ギリギリ3時間前でした。
画面を使用したサポートがあればもっとやりやすいのと、説明書の場所がとにかくわかりにくいので、webサイトは刷新した方がいいです。
また、支払いをされそうになったので、タスクリスト化して提示した方がいいです。
何でこんなに簡単な作業がこんなに地獄のようにfreeeに課金させられてイミフになって、税理士にも課金するようなのが標準なのか、わかりにく過ぎるのか、理解できません。
自分でも製品を開発してやろうかなと思いました。

2025-8-8 京都府京都市 飲食業など

この度初めて当ソフトを利用致しました。
税申告についての捉え方、操作の容易さ諸々大変感銘を受けました。
次年度も利用させて頂きます。

2025-8-7 福島県福島市 WEBサイト制作業

初めて自分で決算しましたが、とても使いやすかったです。
マネーフォワードクラウド会計で帳簿をつけて連携し、決算書を作りました。
指示通りに進めていくとスムーズに決算書の作成まで完了しました。
最後、チェックするとおかしなところがいくつかあったので、修正の仕方を問い合わせしたところ、すぐに回答いただき解決しました。
このサポートが、一番の良かった点です。
機能や価格を他のソフトと比較しましたが、全力法人税が一番でした。引き続き使用したいと思います。

2025-8-4 神奈川県相模原市 サービス業

初めて使わせて頂きました。使いやすかったです。
最初の科目の設定やインポートが少し難しかったのですが、 お問い合わせにも丁寧に返信をくださり助かりました。 ありがとうございました。

2025-7-31 東京都中野区 不動産賃貸業

e-Taxを使用した電子申告を検討しておりましたが難しくなかなかできませんでした。
今年こそはと半月前ぐらいから準備をして電子申告のためのソフトとして全力法人税というものがあるのを知り検討の結果使うことに決めました。
初期設定がいろいろとあり大変でしたが、ネット上にマニュアルもありそれを参考にして今年会社決算の電子申告が出来ました。嬉しかったです。
全力法人税には全力法人税電子申告のソフトもあり助かりました。
ありがとうございます。私はいいソフトの出会えたと感謝しております。

2025-7-31 京都府宇治市 経営コンサルティング業

経営コンサル士業です。 概ね簿記を理解していることもあり、財務会計としての決算は特に問題なく対応しており、個人事業においては不自由なく青色申告できておりました。
法人化に際しては税務会計の理解が必要になりますが、さすがにそこまでは知識を有しておらず、かつマイクロ法人として税理士さんに費用を支払ってまでとは思っていませんでした。
このため、税理士さんを頼ることなく申告できるソフトを捜している中で全力法人税が使いやすそうと思い導入した次第です。
ここまで、導入までの沿革を記載しましたが、 導入すると、基本的にはソフトの処理フローに沿って進めれば申告データまで完成しかつ全力電子申告を使えばe-TAX、eLTAXを使わずに申告作業もできると本当に簡単に処理ができます。